ACCESS MDBファイルサイズ圧縮 最適化
久しぶりにMS-Access使っていて、ファイルサイズが気になって、大きなテーブル削除したんだけど、MDBファイルサイズが変わらない。
そういえば、最適化みたいなのやらないとサイズ変わらなかったよなって。
なかなか思い出せなかったけど、見つかった。
また、探さないようにメモしとこ。
MDBを開く。
[ツール]→[データベースユーティリティ]→[データベースの最適化]
これで、テーブル削除した分のファイルサイズが小さくなるはず。
(参考サイト)
MDBファイルサイズが大きい-最適化
なんか、イメージ的にはテーブル削除した瞬間にサイズが小さくなりそうなんだけどね。
今回は、アクセスで手動で最適化したけど、プログラマブルにする際は、以下のサイトなんかを参考にすれば良いと思います。
(参考サイト)
アクセスMDBの最適化方法(VB6/VB.NET/C#.NET)
そういえば、最適化みたいなのやらないとサイズ変わらなかったよなって。
なかなか思い出せなかったけど、見つかった。
また、探さないようにメモしとこ。
MS-Access 最適化する方法
MDBを開く。
[ツール]→[データベースユーティリティ]→[データベースの最適化]
これで、テーブル削除した分のファイルサイズが小さくなるはず。
(参考サイト)
MDBファイルサイズが大きい-最適化
なんか、イメージ的にはテーブル削除した瞬間にサイズが小さくなりそうなんだけどね。
今回は、アクセスで手動で最適化したけど、プログラマブルにする際は、以下のサイトなんかを参考にすれば良いと思います。
(参考サイト)
アクセスMDBの最適化方法(VB6/VB.NET/C#.NET)
- 関連記事
trackback